グローバルフェスタ2023・出展決定
top of page

ブログ


グローバルフェスタ2023への出展が決定いたしました。 今年も会場にてこどもたちの絵の原画をご覧いただけます! ※学生団体ブースにて出展します。 詳細は下記の通りです。 https://gfjapan2023.jp/

- 7月1日
- 1 分
2024年ワールドチルドレン芸術祭チャリティカレンダー「家族」現在製作中!
2024年版チャリティカレンダーを製作を開始いたしました!詳細につきましては、随時更新していきますので、下記のサイトをご確認ください。
- 6月24日
- 1 分
ピースウィンズ・ネパールさまより活動の記事を寄稿いただきました
現在、2024年チャリティカレンダー製作のため、ピースウィンズ・ジャパンさまと協力し、こどもたちの作品の募集を行っております。
そのうちのネパール事務所の皆さまが、作品募集の様子を記事にしていただきました。


- 6月11日
- 1 分
2023年の3月の表紙に選ばれたイラクの作者に、カレンダーを手渡しました。
ピースウィンズ・ジャパンのイラク事務所に駐在の方々により、チャリティカレンダー2023の4月の表紙絵に選ばれた作者のアデバさんへ、チャリティカレンダーを手渡しました。 アデバさんは、現在もイラク北部ドホーク州にあるシャーリア国内避難民キャンプに住んでいます。...


- 5月28日
- 1 分
2023年のカレンダーに選ばれた東ティモールの作者に、カレンダーを手渡しました。
ピースウィンズ・ジャパンの東ティモール事務所(レテフォ)に駐在の方々により、チャリティカレンダー2023の5月の表紙絵に選ばれた作者のゴンジェリノ君から、協賛企業アルソア様へのメッセージとお礼の言葉をいただきました。 ピースウィンズ・東ティモール事務所の皆さまは、現在もコー...


- 5月21日
- 1 分
2023年のカレンダーに選ばれたネパールの作者に、カレンダーを手渡しました。
ピースウィンズ・ジャパンのネパール事務所(カトマンズ)に駐在の方々により、チャリティカレンダー2023の4月の表紙絵に選ばれた作者のロカさんへチャリティカレンダーを手渡しました。 学校ではロカさんへの表彰式を開いていただき、ピースウィンズ・ネパール事務所の皆さまに、表彰状ま...


- 5月13日
- 1 分
2023年のカレンダーに選ばれたウガンダ(南スーダン難民・コンゴ民主難民)の作者に、カレンダーを手渡しました。
ピースウィンズ・ジャパンのウガンダ事務所に駐在員の方々により、現地でカレンダーの絵に選ばれた作者のアイザック君とジェームズ君へ2023年のチャリティカレンダーが手渡されました。 南スーダンから避難し、ウガンダ北部インヴェピ難民居住地区に暮らすアイザックくんにカレンダーを贈呈...


- 5月6日
- 1 分
アースデイ東京2023へ出展しました!
東京都渋谷区にある代々木公園で、2023年4月13日と14日の2日間アースデイ東京2023へ出展いたします。国際協力エリアにある165番のブースにて子どもたちの原画を展示しますので、どうぞ会場へお越しの際はお立ち寄りください。


- 1月14日
- 1 分
ワールドチルドレン芸術祭作品紹介インスタグラム
ワールドチルドレン芸術祭のインスタグラムを作成いたしました。こちらでは応募のあった子どもたちの作品を一つずつクローズアップして、紹介しております。 こどもたちのオンライン展覧会のページからご確認ください。 オンライン展覧会


- 2022年11月5日
- 1 分
2023年ワールドチルドレン芸術祭チャリティカレンダー「Your dream」好評販売中!
ワールドチルドレン芸術祭2023年版チャリティカレンダーが遂に完成しました!詳細につきましては、下記のページよりご確認ください。 ◆ワールドチルドレン芸術祭チャリティカレンダー2023「Your Dream」


- 2022年10月22日
- 1 分
東北福祉大学・学園祭「国見祭2022」へ出展
宮城県仙台市にある東北福祉大学の学園祭「国見祭」にて、2022年10月22日・23日に出展いたしました。コロナ以降初めての学園祭と言うこともあり、たくさんの方々にご来場いただき、こどもたちの原画をご覧いただきました。


- 2022年10月1日
- 1 分
ワールドチルドレン芸術祭 in グローバルフェスタJAPAN2022へ出展
東京都千代田区丸の内にある東京国際フォーラムにて、2022年10月1日と2日の2日間グローバルフェスタJAPAN2022へ出展しました。東北からは唯一の参加で、イベント開催中たくさんの人々にブースをご訪問いただき、こどもたちの原画をご覧いただきました。


- 2022年8月27日
- 1 分
2023年ワールドチルドレン芸術祭チャリティカレンダー「Your dream」現在製作中!
現在、ワールドチルドレン芸術祭芸術祭運営委員会スタッフにより2023年版チャリティカレンダーを製作中です。


- 2022年4月2日
- 1 分
2022年のカレンダー表紙に選ばれたスリランカの作者に、カレンダーを手渡しました。
2022年のカレンダー表紙に選ばれたスリランカの作者に、カレンダーを手渡しました。


- 2022年4月2日
- 1 分
ワールドチルドレン芸術祭 in 地球ひろば2022
東京都新宿区市谷にあるJICA地球ひろばにて2022年4月1日から14日までワールドチルドレン芸術祭・原画展 in JICA地球ひろばを開催しました。2022年初めての原画展となりました。会場では、12か国の国の地域から送られたこどもたちの作品を展示し多くの皆さまにご来場い...


- 2022年3月20日
- 2 分
2022年のカレンダーに選ばれた南スーダンの作者に、カレンダーを手渡しました。
2022年3月、ピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)にて南スーダンの復興活動に取り組んでいらっしゃるのスタッフの方より、2022年チャリティカレンダーがマリーちゃんに手渡されました。彼女の作品「私の国と女の子に教育を」はチャリティカレンダー7月の表紙に選ばれました。...


- 2022年3月6日
- 1 分
過去の活動・チャリティカレンダー情報更新
現在、過去のウェブサイトより過去の活動情報移行作業を行っております。 下記の情報を更新いたしました。 ◆過去のイベント・原画展 (2016~2005年) ◆チャリティカレンダー2018


- 2022年1月30日
- 1 分
大学の枠を飛び越えて、大学生同士で活動に取り組んでみませんか?
現在、ワールドチルドレン芸術祭は仙台と東京の大学生が中心となり活動が行われています。しかし、現在のCOVID-19の感染拡大により活動継続するための学生メンバーが減ってしまい活動が難しい状況となっています。そこで、全国の大学より活動に賛同し、一緒に活動してくれるメンバーを募...


- 2021年12月20日
- 1 分
2022年のカレンダーに選ばれたウガンダの作者に、カレンダーを手渡しました。
2021年12月にピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)のウガンダ事務所に駐在されている山元さんと日本から現地を訪問された福井さんによりチャリティカレンダーの9月の表紙に選ばれた「水を飲む男、水は命」の作者ナバアサちゃんへ2022年のチャリティカレンダーが手渡されました。...


- 2021年11月20日
- 1 分
ワールドチルドレン芸術祭チャリティカレンダー2022「私の暮らす場所と人びと」販売開始
2019年チャリティカレンダーを最後にチャリティカレンダー製作を休止しておりましたが、多くのリクエストにより、今年よりワールドチルドレン芸術祭チャリティカレンダーと名称を変更し、芸術祭チャリティカレンダーの製作を再開いたしました。
bottom of page